KARS通信

ホーム > KARS通信

台風6号接近!!

台風に備えて、緑地帯のプランターを非難。
強風でつつじの根元が浮き上がり、慌ててブロックを置いて補強。
KARSシンボルツリーのメタセコイアも強風にあおられて・・・
倒れないようにロープで固定。

皆さまも夜にかけて風が強くなりますので、お気をつけください。
202308091610)IMG_8751.jpg

2023年08月09日

青空をバックに一枚

青空が綺麗だったので、写真を一枚。

涼しさが欲しくて、4月に植えた水性植物の「ミニシペラスとウオーターマッシュルーム」大きく伸びすぎて、一度剪定しました。
連日の暑さで水温が上昇しているので、ミニすだれを立て掛けて日陰づくり
大きくなったメダカちゃんたちが気持ちよさそうに泳いでます。

屋外は35℃越えですが、少しでも涼しさをお届けできましたでしょうか?

202308031110)IMG_8669.jpg202308031110)IMG_8670.jpg202308031110)IMG_8676.jpg
 

2023年08月03日

続編 今年こそは!!!

エコタウン内で操業を始めてからずっと応援して来た「くきのうみ花火の祭典」の
4年ぶりの開催。風はありましたが天候も崩れることなく、綺麗な花火を間近で見ることができました!観覧の人は多かったですが、ゆっくりレジャーシートに座って鑑賞出来ました。
洞海湾の海上からの打ち上げ花火。近すぎて、スマホに収まらないくらい。
ナイアガラの撮影は失敗・・・
素人の撮影ですが、大きさが伝わるでしょうか??
202307292040)IMG_8592.JPG

2023年07月31日

MENU